2021年11月24日

入浴でお困りなことは有りませんか?

レンタルの松嶋です。

紅葉も見頃を迎え、季節が秋から冬になっていきます⛄

いちょう(圧縮).JPG
笠岡のいちょう公園(11月中旬撮影)

寒くなると、お風呂で冷えた体を温めたくなると思います。
そんなお風呂ですが、家庭における主な不慮の事故の第1位となっています。
(「平成29年人口動態統計」より)
「転倒・転落」「不慮の窒息」よりも多く、頻度の多さと、事故に
つながりやすく、危険度が高いことが分かります。

今回は、そんなお風呂で便利な福祉用具をご紹介させて頂きます。

シャワーチェア(圧縮).JPG
シャワーチェア
座面が高いイスで、立ち座りの足への負担軽減になります。


入浴グリップ(圧縮).JPG
浴槽手すり ※参考写真です。ユニットバスにはユニットバス用がございます。
浴槽からの立ち上がり、浴槽の縁をまたぐ動作の手すりになり、転倒予防になります。

介護認定を持たれている方は、介護保険を活用して購入出来たりもします。
※同一種目の福祉用具は1つしか購入できません。以前購入したことが有るなど、
 介護保険が活用出来ない場合もございます。

介護保険のこと、沢山種類が有る中から商品を選ぶことにしても、
調べるだけでもお客様にとっては大変と思います。
気になりました方は、ぜひ弊社またはかさおか薬局の窓口でご相談頂けたらと思います。
後日弊社の福祉用具専門相談員がご対応させて頂きます!




posted by 角田医療器 at 19:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。