居宅の小川です。
5月にアップロードする予定だった内容を遅くなりましたがアップロードしたいと思います。
緊急事態宣下、新型コロナ感染症予防で外出、外食もままならない中ではありますが、今後の楽しみに見ていただけたら思います。
私は尾道出身なので、尾道ラーメンは子供の頃から食べなれた味で大好きですが、今回はいわゆる尾道ラーメンではなく少し違ったお店を紹介したいと思います。
緊急事態宣言下ではなかなか行けないかもしれませんが、今は皆で頑張って、また外食が楽しめるようになったら是非食べてみてください。
尾道に「潮ラーメン でんやす」という美味しいラーメン屋があります。
お店の情報を見ると鮮魚系塩ラーメンとのこと。
ちなみに食べログでは3.4のようです。
あっさりしたラーメンが好きな方は好きじゃないかなあ・・・
テレビの取材もあったようで
バナナマンのせっかくグルメとかのステッカーも貼ってありましたね〜
私が食べたことがあるのは、
「澄まし潮ラーメン、〆茶漬けセット」
器が少し変わった形状をしていて、器の縁が斜めに傾いています。客の手前が低く、奥が高くなっています。
スープの香りを感じやすくする工夫だそうです。
鯛の皮をカリカリに焼いたものがトッピングしてあり、魚の香りがします。
透明に近いスープ、上品な味です。
麺を食べ終わったら、残りのスープにライスを入れてお茶漬けにします。
わさびがついていて、味変できます。爽やかな感じです。
スープ全部飲み干せる感じです。
是非食べてみてください。